食品安全品質方針
岐阜県しょうゆ協業組合は、「安全、安心、良質」の商品を提供することが企業発展の最重要課題であると考え、全従業員参加により食品安全の確保と品質の維持改善、廃棄物の削減に勤めます。
原材料、包装資材の調達から製造、流通、消費、廃棄にいたるまで全てを考慮しなければ本当の安全、安心にはつながらないものです。
私たちは、この「食品安全品質方針」を定め、FSSC22000要求事項を満たす事で、商品を取り扱う全ての段階で継続的な品質の維持、向上、生産効率の改善に努めて参ります。
私たちは、将来にわたってお客様の期待に応え、安心してお付き合いいただける企業を目指しこれらの事業活動を通じて社会に貢献します。
-
食品関係法令、お客様が求める安心・安全・良質な食品を提供するための要求事項を遵守します。
-
食品安全品質に影響を与える活動や製品の食品安全品質に関する適切な情報を外部コミュニケーション活動により伝達し、フードチェーン全体に周知します。
-
食品安全品質を確保するため、食品安全マネジメントシステムの構築、実施及び更新に関する必要な情報を企業内コミュニケーション活動により伝達し企業内全体に周知します。
-
この方針に基づいて食品安全品質目標を各構成員が作成し、定期的にレビューを実施します。
岐阜県しょうゆ協業組合
代表理事 理事長 青木 利充
代表理事 理事長 青木 利充